来たるべき言葉のために 中平卓馬 写真集

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

来たるべき言葉のために



中平卓馬



出版社     Osiris
30×21
160ページ
        ハードカバー
        2010年



伝説の写真集、甦る!
制度的言語への苛烈な挑発から40年......
写真の歴史は中平卓馬に追いついたのか?
1970年に刊行された『来たるべき言葉のために』は、1960年代後半から70年代にかけて、従来の映像美学を覆すラディカルな作品によって日本の現代写真に大きな転換をもたらした写真家、中平卓馬の初の写真集として、写真史にその名を残しています。けれども、刊行から40年を経て同書の入手は困難となり、掲載作品のごく一部が繰り返し紹介されるという残念な状況がこれまで続いてきました。これら一連の写真は、1973年のエッセイ「なぜ、植物図鑑か」において作家自らが批判し、乗り越えるべき対象とした作品群ですが、作者がそれを否定した意味を再考するためにも当の作品が提示されることは充分に意義深いことのはずです。現在も写真家として日々活動を継続している中平卓馬の初期写真集をとらえなおし、いまなおアクチュアルな作品として再発見することを企図しています








荒木経惟
森山大道
鈴木清
中平卓馬
志賀理江子
川内倫子
アントワン・ダガタ
ジョエル・ピーター・ウィトキン
アンドレス・セラーノ
佐内正史
古屋誠一
野口里佳
深瀬昌久
篠山紀信
東松照明
細江英公
石内都
デヴィッド・リンチ
ダイアン・アーバス
アービン・ペン
ロバート・フランク
ウィリアム・クライン
ロバート・キャパ
マン・レイ
ブルース・ウェバー
アダム・シフ
ライアン・マッギンレー
アンセル・アダムス
リチャード・アヴェドン
アンドレアス・グルスキー
ティム・ウォーカー
エリオット・アーウィト
ウィリアム・エグルストン
アレックス・ソス
ラリー・クラーク
ジャク・ピアソン
ナン・ゴールディン
サラ・ムーン
ヴィヴィアン・マイヤー
ルイス・ボルツ
マイケル・ケンナ
ヘルムート・ニュートン
上田義彦
蜷川美花
畠山直哉
野村佐紀子
テオ ・ゴセリン

カテゴリーその他 > その他
商品の状態目立った傷や汚れなし

残り 1 24,770円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから