お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
他の方はご遠慮ください。 お勧め墨2本 3200 松柏之寿 3000 雪中松柏 2600 同梱割引 -600(-300×2) 合計 8200 墨色の青みが強く透明感もある、お勧めできる墨を2本セットにしました。 未使用の純松煙墨と青墨2種2本セットです。 水墨画、かな大字、淡墨・滲みを使う漢字に良いです。 青系の墨を使うなら、この2種類はお得だと思います。 純松煙墨「松風水月キズ墨4丁型」、青墨「龍曲」です。 *キズ墨と言っても、支障のある大きな傷はないです。 試墨サンプルは写真3~8にあります。 写真3~5 松風水月キズ墨4丁型 写真6~8 龍曲 単品は以下ご覧ください。 #みにすた墨 ↑墨の一覧がでます。 左上の販売中のみ表示にチェックをつけるとより見やすくなります。 いづれの墨も煤のみを使った墨で、染料、顔料は入っていません。 濃墨~淡墨で美しく青い墨色とグラデーションを出す墨です。 青墨、松煙墨の補足をすると。 両方とも青い墨色を出す墨ですが、 青墨は青みのある油煙煤を使った青系の墨です。 松煙は松脂の多い枯れた赤松の煤を使った青系の墨です。 例外的に墨の製造者によっては、鉱物系(石油・ガス)松煙という表現をされるところもあります。ただ、一般論としては、上記に書いた区別が多いので、それにならいます。 〇松風水月キズ墨4丁型 純松煙墨 青の強い黒青灰系の墨です。墨色の品位が高く他の純松煙の追従を許さないレベルの墨です。松柏之寿より古い墨です。顔料、染料は入っていません。 寸法:81×34×15㎜ 重量:62g(4丁型) *フィルム分3g程度含む。実質59g。 〇龍曲 青墨 サイズ:97×22×11㎜ 重量:39g(2.5丁型) 濃墨で少し艶のあるとても力強い黒が出ます。 水墨画・絵手紙・前衛だと、青に濁りがなく、濃淡のグラデーションが美しく出ます。 濃墨黒々で強弱をつけたい書もよく、掠れ、滲みも美しく出ます。 抜群によい青墨だと思います 書 書道具 和墨 硯 かな 仮名 漢字 仮名 日本画 水墨画 墨絵 松煙墨 菜種油煙墨 胡麻油煙墨 青墨 端渓硯 前衛 書道・習字用品...硯、墨、半紙、筆、文鎮、書道セット、その他
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,060円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
7,890円
14,010円
10,200円
9,260円
16,120円
20,590円
ダイワスカーレット 全レース 現地単勝馬券+おまけ
121,500円
森山大道 ポラロイドポラロイド ポラロイドギャラリー告知DM
1,434,880円
萩焼 13代 十三代 田原 陶兵衛 共箱 供布 栞
10,050円
⭐︎ゲリラセール⭐︎ジミー大西 F6号 【ゴジラ】額縁なし/肉筆保証/手描き作品
12,750円
バンドレンマウスピース ブラックダイヤモンドBD5 B♭クラリネット
7,790円
千壽墨/天女伶人
22,320円
大人気ブロンズ 春宵一刻 名品 インテリア家具 置物 彫刻 銅像 彫像 美術品
24,930円
中国 汝窯 青磁 香炉 陶器 陶芸 香道具 仏具 官窯 青釉
7,020円
トミー様ご確認専用ページ☆筆文字デザインオーダー
9,760円
【ジャンク】DITTO X4 LOOPER ルーパー
6,930円
7,060円
カートに入れる
他の方はご遠慮ください。
お勧め墨2本 3200
松柏之寿 3000
雪中松柏 2600
同梱割引 -600(-300×2)
合計 8200
墨色の青みが強く透明感もある、お勧めできる墨を2本セットにしました。
未使用の純松煙墨と青墨2種2本セットです。
水墨画、かな大字、淡墨・滲みを使う漢字に良いです。
青系の墨を使うなら、この2種類はお得だと思います。
純松煙墨「松風水月キズ墨4丁型」、青墨「龍曲」です。
*キズ墨と言っても、支障のある大きな傷はないです。
試墨サンプルは写真3~8にあります。
写真3~5 松風水月キズ墨4丁型
写真6~8 龍曲
単品は以下ご覧ください。
#みにすた墨
↑墨の一覧がでます。
左上の販売中のみ表示にチェックをつけるとより見やすくなります。
いづれの墨も煤のみを使った墨で、染料、顔料は入っていません。
濃墨~淡墨で美しく青い墨色とグラデーションを出す墨です。
青墨、松煙墨の補足をすると。
両方とも青い墨色を出す墨ですが、
青墨は青みのある油煙煤を使った青系の墨です。
松煙は松脂の多い枯れた赤松の煤を使った青系の墨です。
例外的に墨の製造者によっては、鉱物系(石油・ガス)松煙という表現をされるところもあります。ただ、一般論としては、上記に書いた区別が多いので、それにならいます。
〇松風水月キズ墨4丁型 純松煙墨
青の強い黒青灰系の墨です。墨色の品位が高く他の純松煙の追従を許さないレベルの墨です。松柏之寿より古い墨です。顔料、染料は入っていません。
寸法:81×34×15㎜
重量:62g(4丁型) *フィルム分3g程度含む。実質59g。
〇龍曲 青墨
サイズ:97×22×11㎜
重量:39g(2.5丁型)
濃墨で少し艶のあるとても力強い黒が出ます。
水墨画・絵手紙・前衛だと、青に濁りがなく、濃淡のグラデーションが美しく出ます。
濃墨黒々で強弱をつけたい書もよく、掠れ、滲みも美しく出ます。
抜群によい青墨だと思います
書 書道具 和墨 硯
かな 仮名 漢字 仮名
日本画 水墨画 墨絵
松煙墨 菜種油煙墨 胡麻油煙墨 青墨
端渓硯 前衛
書道・習字用品...硯、墨、半紙、筆、文鎮、書道セット、その他