「Le Tricoteur」は1964年にイギリス チャネル諸島のガンジー島で設立され、1800年代の子孫から伝わる伝統的なガンジーセーターを昔ながらの製法で忠実に継承しているブランドです。 紡績工程で非常に強い撚りがかけられ、一目一目が堅く編まれているため、驚くほど雨や水を寄せつけません。 ディテールはきちんと意味があって、 ・ショルダーの切り替え部分に表現されているリブは船のはしご ・肩に沿った編み目の結びはロープ ・ガーターステッチパネルは浜辺のさざ波 をイメージしたものになっていて、伝統的でオリジナリティが高いデザインになっています。 また、さりげなくタグに「made in the British channel Islands(英国 チャネル諸島製)」の記載があるところが、他のガンジーセーターとは一線を画することを意味しており、現在も機械に頼らないハンドリンキング仕上げでの誇りを物語っています。 過去にいろんなブランドのガンジーセーターを着てきましたが、この「Le Tricoteur」の品質は別格で、本当におススメです。 大事にしてくださる方にお譲りしたいと思います。
サイズ : 34(着丈58cm,身幅43cm,ゆき丈64cm) カラー:グレージュ 素材:100% WOOL 生産国表示:生産国表示:made in the British channel Islands(英国 チャネル諸島製) 参考購入価格:20,ぐらいだったかと思います(現在新品だと27,ぐらいします)
「Le Tricoteur(ルトリコチュール)」定番の前後区別のないデザインが特徴的なウールガンジーセーターです。
旅行も含めて、6回使用しただけお品です。
もちろん国内正規品です。
このネップ感があって優しい表情のグレージュはネットでも見かけたことがなく、かなり珍しいと思います。
「Le Tricoteur」は1964年にイギリス チャネル諸島のガンジー島で設立され、1800年代の子孫から伝わる伝統的なガンジーセーターを昔ながらの製法で忠実に継承しているブランドです。
紡績工程で非常に強い撚りがかけられ、一目一目が堅く編まれているため、驚くほど雨や水を寄せつけません。
ディテールはきちんと意味があって、
・ショルダーの切り替え部分に表現されているリブは船のはしご
・肩に沿った編み目の結びはロープ
・ガーターステッチパネルは浜辺のさざ波
をイメージしたものになっていて、伝統的でオリジナリティが高いデザインになっています。
また、さりげなくタグに「made in the British channel Islands(英国 チャネル諸島製)」の記載があるところが、他のガンジーセーターとは一線を画することを意味しており、現在も機械に頼らないハンドリンキング仕上げでの誇りを物語っています。
過去にいろんなブランドのガンジーセーターを着てきましたが、この「Le Tricoteur」の品質は別格で、本当におススメです。
大事にしてくださる方にお譲りしたいと思います。
サイズ : 34(着丈58cm,身幅43cm,ゆき丈64cm)
カラー:グレージュ
素材:100% WOOL
生産国表示:生産国表示:made in the British channel Islands(英国 チャネル諸島製)
参考購入価格:20,ぐらいだったかと思います(現在新品だと27,ぐらいします)
出品にあたりチェックはしていますが、見落としがあった場合はお許しください。
あくまで個人保管のユーズドなので、神経質な方や中古品に完璧を求める方はトラブル防止のため、入札・購入はご遠慮ください。
また、落札・購入後のクレームやキャンセルはご遠慮ください。
小さなことでも結構ですので、ご不明な点は事前に質問をお願いします。