お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
茶色い顔が特徴の三春張子の古代だるまです。だるまさんのモデル達磨大師は1600年くらい前の僧で、南インド香至国の第三王子だった人。古代だるま、というのはその頃の姿を模しているのかもしれません。堅固な意志が伺えるお顔ですが、瞳が炎のような形で目がキラキラ輝いているようにも見えます。法衣の袖のヒダが描かれていて、正面にある突起は座禅時の手の部分かと思います。三春張子は福島県の重要有形民俗文化財で、高柴(旧奥州三春藩高柴村)の集落デコ屋敷内の4軒の家で作られています。全て橋本家でそれぞれ屋号があり、古代だるまは恵比寿屋作。 三春張子は木型を複数使うものもあり、流動的で立体的な姿に特徴のある美しい人形ですが、明治期以降、戦後に再興されるまで、製作される人形の種類は減っていきました。途絶えつつある中でもだるま人形だけは開運福徳の象徴として作られ続け、複雑な張子の技法は引き継がれていきました。昭和50年代に購入したもので大きな傷みはありませんが、経年のため、やや汚れがあります。高さ:約27cm幅:約19cm奥行き:17.5cm重さ:363g
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,230円
13,470円
7,900円
7,400円
19,850円
5,590円
10月限定価格♪ロシア雑貨☆フラワーマトリョーシカ(5P)ボボワ作
43,800円
両袖デスク サイドラック 幅122cm ラック 棚 収納 デスク 簡単組立 両袖机 シンプル デザイン ワーク パソコン 学習 勉強 オフィス 机 送料無料
14,150円
レジスター 新品 未使用
9,460円
Ropa(ロパ)チェスト 4段
16,880円
ジュネル セット
51,600円
【アウトレット特価!242,000円→158,000円】マットレス シモンズ ニューフィット ピロートップ S シングル ポケットコイル 6.5 SIMMONS OUTLET 処分品 中古
113,760円
枠組み足場用アルミ階段9機セット
57,000円
リヤドロ ウェディングベル
7,700円
アルインコ ALINCO 脚立 送料込み 210cm アルミ軽量 DCM
9,730円
リリカラ オーダーカーテン SALA ナチュラル LS62017〜LS62018 レギュラー縫製 1.5倍ヒダ 幅201〜300cm×丈141〜160cm
30,870円
9,000円
カートに入れる
茶色い顔が特徴の三春張子の古代だるまです。
だるまさんのモデル達磨大師は1600年くらい前の僧で、南インド香至国の第三王子だった人。古代だるま、というのはその頃の姿を模しているのかもしれません。
堅固な意志が伺えるお顔ですが、瞳が炎のような形で目がキラキラ輝いているようにも見えます。法衣の袖のヒダが描かれていて、正面にある突起は座禅時の手の部分かと思います。
三春張子は福島県の重要有形民俗文化財で、高柴(旧奥州三春藩高柴村)の集落デコ屋敷内の4軒の家で作られています。全て橋本家でそれぞれ屋号があり、古代だるまは恵比寿屋作。
三春張子は木型を複数使うものもあり、流動的で立体的な姿に特徴のある美しい人形ですが、明治期以降、戦後に再興されるまで、製作される人形の種類は減っていきました。途絶えつつある中でもだるま人形だけは開運福徳の象徴として作られ続け、複雑な張子の技法は引き継がれていきました。
昭和50年代に購入したもので大きな傷みはありませんが、経年のため、やや汚れがあります。
高さ:約27cm
幅:約19cm
奥行き:17.5cm
重さ:363g