お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,220円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
35,180円
19,490円
8,830円
22,270円
10,200円
15,100円
TKG AKAO(アカオ) アルミDON片手深型鍋 18cm AKT19018 1個 ■▼187-0293【代引決済不可】【送料都度見積】
6,010円
Vita Craft ヘキサプライ フライパン
32,900円
オールカラー 積層 まな板 ブルー 1号 500×240×30
9,090円
【中古】パンラック BGなし 幅480×奥行600×高さ1930 【送料別途見積】【業務用】【飲食店 店舗 厨房機器 ラック シェルフ 業務用ラック 業務用シェルフ】
16,700円
美濃焼 抹茶碗 志野亀甲紋茶碗(木箱入) 13.5×8.5cm
6,500円
(まとめ)エフピコ FPフード 大平(4)1パック(100個)〔×10セット〕 【北海道・沖縄・離島配送不可】
7,650円
アルミバリックス 半寸胴鍋 42cm フッ素バリックス /業務用/新品/送料無料
37,030円
野田琺瑯 琺瑯ノマクソースパン 17cm NOM-17N BK ブラック【メイチョー】
5,940円
【中古】調理台 観音扉タイプ 幅600×奥行600×高さ850 【送料別途見積】【未使用品】【業務用】【飲食店 店舗 厨房機器 調理台 業務用調理台】
18,470円
【お取り寄せ】STAUB ストウブ ピコ・ココット オーバル 29cm チェリー 40509-857 キッチン 雑貨 テーブル
27,370円
11,220円
カートに入れる
抑えた銅の色合いと鎚目(つちめ)模様が美しい銅製の急須
日本の伝統工芸である鎚起銅器の鍛金や着色技法などの職人技と近代金属加工の技術を融合させた製品を作っています。特に銅の表面を様々な色彩に変化させたり錫を被せた後に磨きを当て変色させる技法は、高い技術を持った熟練工により丹誠込めて一つ一つ丁寧に作られた一品となっています。
入念な手作業によって打ち込まれた鎚目(つちめ)がとても美しい、銅製の急須です。銅板を一回一回鎚で叩くことで現れる美しい模様は、すべてが一点モノ。
鎚目(つちめ)とは、銅を鎚(つち/かなづち)で打ち起こす技法で、一枚の銅板を大小さまざまな金鎚、木槌で打ち延ばし、打ち縮め、茶器などの器を作りあげます。
銅の急須には、塩素を分解し水を美味しくする効果があり、その効果は、古くから「お茶を入れるなら銅の茶器に勝るものは無い」と言われているほど。
また、銅はもともと熱伝導率が高いのですが、鎚目(つちめ)が施されていることで表面積が広くなり、熱容量がさらにUPしています。それにより、お茶の出が早まり、お茶に含まれているタンニンが消え、甘く美味しくなるそうです。
さらに、銅は高い抗菌性を持っています。銅にもお茶にも殺菌作用があるとなれば「お茶を入れるなら銅の茶器」というのは納得です。
美味しくて体に良いお茶を入れられる銅の急須。専用箱入りで贈り物にもおすすめですよ♪
一つひとつ手仕事で仕上げた銅製の急須。
無駄のないシンプルなデザインです。
持ち手とフタのつまみは木製で、持ち手は倒せてコンパクトに収納できます。
鎚目(つちめ)が魅力の「鎚起銅器(ついきどうき・・・1枚の銅板を鎚で打ち延ばしたり絞ったりして形を作る銅器)」の着色技法により、商品に色を施しております。
伝統工芸技法によって作られた、鎚目(つちめ)模様が美しい。
高い技術を持った職人により、ひとつひとつ丁寧に作られています。
お湯の出る穴が程よく、スムーズに注ぐことができます。
短めの注ぎ口。
洗いやすく、乾きやすいのがGOOD!
専用のストレーナーが付いています。
シンプルなデザインなのでお手入れも楽ちんですよ♪
裏面には新光堂のロゴ入り。
2、3人前(容量は約370ml)を入れるのに丁度いいサイズ感で、普段使いにもおすすめです。
高級感のある専用箱入りです。贈り物にもどうぞ。
新光堂の赤銅仕上げの急須には、持ち手が倒せる「吊式」と持ち手が横についている「横手」2種類ございます。
銅という金属には水中の塩素を分解し、殺菌・抗菌作用があります。
また、お茶に含まれるタンニンという渋み成分を消す作用もあります。
銅の急須でお茶を入れるだけで、塩素を分解したまろやかなお湯で渋みのないまろやかなお茶をいただくことができるんですね。
銅、というと、あまりなじみのない方が多いかもしれませんが、実は急須に最適な素材!でした。
塩素は銅に触れるだけで分解されますので、銅のやかんでお湯を沸かさなくても大丈夫。
私はおいしい水を飲むために、銅鍋に水を入れ、塩素を抜いてから水を飲んでいますが、熱を通さなくても水を入れるだけで味は確かに変わりますよ。
職人さんが一つ一つ金づちでたたいて付けた鎚目(つちめ)もポイント。
見かけがステキなだけでなく、表面面積が増えることで、保温性、塩素を分解する能力が上がります!
一つ一つ手作業でたたいて形作った後、特殊な溶液で煮込んでいるため、色や模様が微妙に変わりますが、それがまた素敵!
「自分だけの急須」をお楽しみくださいね。
●この製品は、伝統工芸である鎚起銅器の着色技法により商品に色を施しております。着色液に付け込み色付けをし、その後鎚目模様を研ぎ出し、特殊溶液の中で煮込むことで色を仕上げます。すべて手作業で行う為、必ず1つ1つ商品の色合い、模様の出方などが異なりますので、あらかじめご了承下さい。
●火にかけたり、電熱器やオーブン、電子レンジ等で加熱しないでください。
●中にお茶を入れたまま長時間放置しないでください。
●満水状態で使用しないでください。
●お湯を入れると本体がお湯と同温になりますので、火傷にご注意ください。
●ご使用後は食器用中性洗剤で柔らかいスポンジを使いぬるま湯で洗ってください。洗浄後は水気をよくふき取って乾拭きしてください。また、湿気の少ない場所で保管してください。
●食器洗い乾燥機、食器乾燥機は使用しないでください。
●ご使用中外面に水分が付いた時は速やかに拭き取ってください。
●ハンドルやつまみが緩みましたら締め直してからお使いください。