お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
●江戸明治和本●〈高札〉天和御式目[武家御式目・御高札式目](1冊本) 【判型】大本2巻合1冊。縦254粍。 【作者】不明。 【年代等】天和3年6月初刊。江戸後期後印。[京都]蓍屋宗八板。 【備考】分類「往来物」。『〈高札〉天和御式目』は、上巻に寛文3年8月の『武家御式目(諸士法度)』を、下巻に天和2年5月の『御高札式目』を収録した手本。本文を大字・6行・付訓で記す。前者の「諸士法度」は、もともと寛永12年に江戸幕府が旗本・御家人を対象に出した法令で、「一、忠孝をはげまし礼法をたゞし、常に文道・武芸を心掛、義理を専にし、風俗を乱すべからざる事」以下、忠孝・軍役・振舞・相続・職務・衣服・倹約など広範な武士の規範を列挙した全23条からなる(寛文4年改訂)。後者は万民が守るべき6高札(忠孝札7カ条、駄賃札(御朱印伝馬人足…)7カ条、切支丹札1カ条、毒薬札7カ条、駄賃札(米大豆高直…)1カ条、火付札3カ条)で、忠孝・倹約・家業出精・盗賊等の訴え・喧嘩等の禁止など社会生活上の心得や、御朱印伝馬人足・駄賃、キリシタン制禁、毒薬販売の禁止、偽金銀、諸職人作料・手間賃、火事場での禁止行為等について記す。 ★原装・題簽付・状態良好(表紙やや摩滅)。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,000円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,000円
6,790円
19,240円
7,660円
20,250円
27,550円
トランスフォーマー:ドリフト
10,350円
ハイキュー!! 全巻セット(全巻透明カバー付き)
18,900円
駿台ビジュアルアタック 高校生の英文解釈 伊藤和夫
16,870円
「人間の見分け方」 谷沢永一
304,500円
DRAGON BALL ドラゴンボール コミックスニュース
中学受験【4年上全セット 社会・理科 1-19回】組分けテスト対策 予習シリーズ
21,130円
三浦春馬さん 切り抜き GOLD
7,040円
小野 衛の世界 レコード10枚組サイン入り
9,240円
即購入OKです オーバーロードⅢ
70,710円
;浜学園 小5 2021年〜2023年度 3年分 4科目 公開学力テスト
9,180円
9,000円
カートに入れる
●江戸明治和本●〈高札〉天和御式目[武家御式目・御高札式目](1冊本)
【判型】大本2巻合1冊。縦254粍。
【作者】不明。
【年代等】天和3年6月初刊。江戸後期後印。[京都]蓍屋宗八板。
【備考】分類「往来物」。『〈高札〉天和御式目』は、上巻に寛文3年8月の『武家御式目(諸士法度)』を、下巻に天和2年5月の『御高札式目』を収録した手本。本文を大字・6行・付訓で記す。前者の「諸士法度」は、もともと寛永12年に江戸幕府が旗本・御家人を対象に出した法令で、「一、忠孝をはげまし礼法をたゞし、常に文道・武芸を心掛、義理を専にし、風俗を乱すべからざる事」以下、忠孝・軍役・振舞・相続・職務・衣服・倹約など広範な武士の規範を列挙した全23条からなる(寛文4年改訂)。後者は万民が守るべき6高札(忠孝札7カ条、駄賃札(御朱印伝馬人足…)7カ条、切支丹札1カ条、毒薬札7カ条、駄賃札(米大豆高直…)1カ条、火付札3カ条)で、忠孝・倹約・家業出精・盗賊等の訴え・喧嘩等の禁止など社会生活上の心得や、御朱印伝馬人足・駄賃、キリシタン制禁、毒薬販売の禁止、偽金銀、諸職人作料・手間賃、火事場での禁止行為等について記す。
★原装・題簽付・状態良好(表紙やや摩滅)。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。