お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
NAZCA HiFC CABLE LIMITED SS
※プラグ部分の不具合、接点不良などに限ります。※ご使用時の糸編組の破れなどは対象外です。
※画像はサンプルです。モニターの発色の具合等により、実際の物と色味が異なる場合がございます。予告なく仕様変更を行う場合があります。予めご了承下さいませ。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,350円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,580円
9,040円
67,760円
15,120円
23,790円
14,960円
リアルマッコイカスタム RMC10 パーフェクト 10 ワウペダル Real McCoy Custom RMC10 Perfect 10 Wah Pedal
54,470円
【旧価格】Bacchus バッカス BSH-AGED/RSM SBBD-AGED S/N:GI12243 【エイジド加工】 【未展示品】
71,640円
TENOR TSWC-COCOBOLO ココボロ 木製 ストリングワインダー【送料無料】【ポイント10倍】
10,340円
【中古】 Native Instruments 2デッキDJシステム TRAKTOR KONTROL S2 MK2
47,500円
【5と0のつく日は当店ポイント5倍!】【ゆうパケット対応】
9,240円
PreSonus PD-70 音声収録用ダイナミック・マイクロフォン ウィンドスクリーン統合
21,670円
PRS(Paul Reed Smith)Custom 24-08 Wood Library 10 Top Rosewood Neck Black Gold Burst 2023
744,650円
SUZUKI スズキ [MP-252] Reed Plate Set for PRO44H【お取り寄せ品】
8,140円
VOX / Valvenergy 2nd Series VE-PB POWER BURST ボックス ヴォックス ブースター【梅田店】
16,790円
IGS Audio Panzer 500【取り寄せ商品】 (新品)
126,000円
15,350円
カートに入れる
NAZCA HiFC CABLE LIMITED SS
チタンを配合し6N(純度約99.9999%)相当の高純度銅であるHiFCにCRYO処理も行い製作したリミテッドモデルです。
CRYO処理でブラシュアップされたことにより通常モデルよりも更に音像が高密度となり存在感のあるサウンドを出力します。
方向性を採用し通常はロゴマーク先端がアンプ側になるように接続して下さい。
-HiFC素材について-
NAZCA HiFC CABLEには「HiFC」と言う高機能純銅が使用されています。
これまで長らくギター、ベース業界のケーブルとして使用されてきたのが一般的にOFCと呼ばれる素材でした。
そのOFCとHiFCの違いとは一体何か?それは、使用されている銅材にチタンが含まれているか、いないかによります。HiFCとは銅材に極微量なチタンを添加し、銅中の不純物を制御した物なのです。
不純物を制御する事により銅材の持つ本来のポテンシャルを高いレベルまで引き出すことが可能になります。
HiFCは銅材の高純度銅では6N(純度約99.9999%)相当と言う高い測定結果があります。
これは、銅材としての軟化特性や耐久性を表す数値で通常のOFCケーブルでは3N~4Nが標準なので数値的にもその優位性は証明されています。
※本来なら4N相当の純度ですがHiFC化によって6N相当を実現しています。
HiFC化によりこれまでのOFCケーブルよりも滑らかなしなり具合と優れた耐久性が得られています。
※HiFCは日立金属株式会社の登録商標です。
-CRYO処理とは-
クライオジェニック処理とは耐久性の求められる工業製品から宇宙開発に至るまで金属の耐久性を向上させる処理で、楽器業界でも以前から電装系パーツに採用されてきました。
冷却ガスによる超低温域での処理によって金属の分子配列が変化し、より上質な金属へと生まれ変わります。※錆びにも強くなります。
従来の液体窒素でのクライオ処理に比べ、弊社のクライオは窒素をガス状にして冷却を行うため、サーマルショックを極限まで抑えることに成功。
金属部分だけでなく皮膜部分にも過剰な負荷をかけない方法を採用しております。
-サウンド特性-
HiFC化により純度の高いケーブルとなったことで、出力されるサウンドはとてもクリア。
純度が高いと聞くと楽器から出力された電気信号がストレートに出てしまい高音域が鳴りすぎてしまうイメージがあるかも知れませんが、聴感的に不快に感じる部分は綺麗にカットされているので、すっきりとした印象です。
CRYO処理を行うことでレギュラーモデルよりも更に音像が高密度となり存在感のサウンドを得られます。
ソロ、バンドアンサンブルの他にRECでも効果を実感いただけると思います。
通常使用する場合はロゴマーク先端がアンプ側になるように接続して下さい。
順方向では全体的にプッシュされたパワー感のあるサウンドになり、逆方向では引き締まりのあるすっきりとしたサウンドが特徴です。
-ご購入特典-
NAZCA巾着が付属します。
1年間保証付
NAZCAは安心と信頼をご提供しております。
お買い上げより1年間が保証期間となります。
※プラグ部分の不具合、接点不良などに限ります。
※ご使用時の糸編組の破れなどは対象外です。
※画像はサンプルです。モニターの発色の具合等により、実際の物と色味が異なる場合がございます。
予告なく仕様変更を行う場合があります。
予めご了承下さいませ。
その他のモデルは