お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥のぐい呑です。あざやかな色絵で金彩の窓の中に松竹梅が一筆一筆手描きで、緻密に描きこまれています。胴には染付のブルーで涼やかに七宝模様や青海波などの吉祥文が描かれており、また内側には富貴を表す瓔珞紋が描かれるなど、全体的に大変お目出度い柄で描き詰められたうつわです。松竹梅は寒い中でも常緑、また花を咲かせることから不老長寿の縁起物として好まれていますので、ご自分で使用されるのはもちろん、大切な方への贈り物・ギフトとしてもぴったりです。気分よくお酒を飲むことができるうつわでしょう。京都の名工の作品で、休息の時間をより豊かに彩ってみませんか。
磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。 その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。 染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。
昭和16年 京都府に生まれる 昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了 先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。 平成5年 昭阿弥窯を継承
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 14,610円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
360,650円
11,090円
31,420円
27,530円
34,080円
10,560円
【中古】パナソニック 食器洗い乾燥機用分岐栓 CB-STKA6
11,150円
【LINE登録でクーポン】 皿 飯田屋 7号 皿立付 ( 木箱名入れ有料 プレート おつまみ 料理 和食 洋食 九谷焼 結婚 出産 内祝い 引き出物 金婚式 誕生日プレゼント 還暦祝い 古希 喜寿 米寿 退職 定年 プレゼント お祝い お返し お礼 令和 両親 父 母 男性 女性 )
フライングソーサー Bakeware 食器 耐熱皿 オーブン対応 レンジ対応 食洗機対応 皿 耐熱 角皿 オーブン皿 グラタン皿 四角 大皿 磁器 テーブルウェア 日本製 器 有田焼 おしゃれ 北欧 ブラウン【送料無料】[ Flying Saucer オリジナル ベイクウェア 103 アメ ]
8,980円
マルゼン 下火式焼物器 ≪本格炭焼き≫ (火起こしバーナー付)GRILLER 串焼用 MCK-073 W750・D280・H350
151,550円
マルゼン 配膳車 MHNC-20【組立式】棚網タイプ・コンパクトサイズ W830×D775×H1135 病院・介護・学校・給食
177,130円
HARAX ケンステア 在庫色:青 品番:KS4010/送料無料
109,300円
鍋五進 鉄 ホーロー仕上 チリ鍋 30cm/業務用/新品/小物送料対象商品
7,370円
SA アルミ ノンスティック雪平鍋 27cm【業務用鍋】【片手鍋】【業務用】
7,170円
ステーキ皿 21cm スタッキング 木製プレート付き 鋳鉄 IH対応 2枚セット ( オーブン対応 ガス火対応 鉄板プレート 木皿付き 鉄製プレート 鉄板 鉄製 ステーキプレート 鉄板皿 鉄皿 鉄鋳物 丸型 ガス火 IH ガス ) 【39ショップ】
8,580円
AZV11033 SA18-8 寸胴鍋 目盛付 33cm 4905001020094 TKG IH非対応 ステンレス
13,210円
14,610円
カートに入れる
作品説明
京焼清水焼の窯元、高野昭阿弥のぐい呑です。
あざやかな色絵で金彩の窓の中に松竹梅が一筆一筆手描きで、緻密に描きこまれています。胴には染付のブルーで涼やかに七宝模様や青海波などの吉祥文が描かれており、また内側には富貴を表す瓔珞紋が描かれるなど、全体的に大変お目出度い柄で描き詰められたうつわです。
松竹梅は寒い中でも常緑、また花を咲かせることから不老長寿の縁起物として好まれていますので、ご自分で使用されるのはもちろん、大切な方への贈り物・ギフトとしてもぴったりです。気分よくお酒を飲むことができるうつわでしょう。
京都の名工の作品で、休息の時間をより豊かに彩ってみませんか。
作家:高野昭阿弥
磁器に草花や古紋等の様々な図柄を繊細に描いています。
その仕事のこだわりは染付から上絵までの絵付作業を一人の職人が行う一貫体制にあります。
通常、分業で行われる工程を一人ですることにより器に統一感が生まれています。
染付の濃淡の調整や多彩な色絵具を駆使し、新しい絵柄の器を作り続けています。
昭和16年 京都府に生まれる
昭和42年 京都市立美術大学日本画専攻科修了
先代昭阿弥の元で25年にわたり研鑽を積む。
平成5年 昭阿弥窯を継承
作品詳細