お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【紹介】ソニーのラジカセCF-1980です。メンテナンス、修理、清掃、稼働確認済みです。中古入手後、整備からの出品。時代を代表するソニーモノラル機です。最近では映画パーフェクトデイズもあり幅広い年代にも認知されてます。私にとっては幼少期に初めて触れたラジカセで最近では販売、修理依頼も多く思い入れのあるモデル。性能は全てにおいて高レベルで癖のない汎用機。ある種完成形です。個人的には気軽に手を出したくない印象もあり、スイッチ基盤内部のドロドロ酸化硫化膜や悪名高きトランジスタなど…分解ケア再構築の手間が多く私も過去経験しましたが上からの接点復活剤だけではケア不足。この機体は劣化の酷いメインスイッチとバンド切り替えスイッチは分解研磨、VUメーターは分解再調整。またラジオの音が物足りないので程度の良いチューナーごと移植しました。個人的にメンテレベルではここまでかと。中古入手後の移植整備の為この価格。ご理解くださる方にご検討頂ければ幸いです。○本体と電源コード○ラジカセの基本的な使い方のマニュアル2枚○普段のメンテナンス方法が記載されたマニュアル1枚○メンテナンス専用溶剤2種各10ml○綿棒8本※使い方はマニュアルで説明しておりますinstagramdin_cassette_archiveにて同モデルを紹介してます。【状態】録音/再生○早送り/巻き戻し○オートストップ○ポーズ○テープカウンター○ボリューム調整、音質調整○共にガリなし各種切り替えスイッチ○再生ピッチ○各種メーター○チューニングライト点灯○イヤホン○(モノラルなので左耳のみ)外部入力○マイク入力テストせず電池起動○ラジオFMAM○アンテナ○【メンテナンス】分解〜各種点検と基本メンテナンスはしております。【お願い】発送前に稼働確認は致しますが配達後の動作保証等は出来かねる中古現状品。オーバーホールクオリティ、現代クオリティ、完璧をお求めの方はよくご検討の上、ご購入をお願いします。予めご納得の上でご購入の程、宜しくお願い致します。#ソニー #ラジカセ #おしゃれ #テープ #テープレコーダー #ラジオ #AM #FM #レトロ #昭和レトロ #整備品 #メンテナンス #SONY#カセットプレイヤー
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 22,800円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,920円
8,340円
10,270円
15,040円
51,550円
9,330円
SONY サイバーショットDSC-WX50
14,820円
オーブ C.F-AC-NOVA5.5SQ4.0M 電源ケーブル(4.0m)《Clear Force AC Nova 5.5sq》ORB[CFACNOVA55SQ40M] 返品種別A
45,360円
<りお様専用>Apple AirPods Pro 2 [左のみ]
7,620円
★実用極美品★ NIKON ニコンCOOLPIX P600(WiFi)★動作OK
15,290円
【大幅お値下げ中✨】iPod touch 第7世代 32GB
9,180円
SONY サブウーファー スピーカー SA-CS9
14,880円
MILEL AI BOX ME-201
28,500円
【中古】 エスプレッソブラック Bose Wave music system IV エスプレッソブラック
50,490円
Voigtlander NOKTON Classic 40mm F1.4 SC
26,730円
Panasonic SV-AS30 デジカメ フルセット 美品 a2779
18,330円
22,800円
カートに入れる
【紹介】
ソニーのラジカセ
CF-1980です。
メンテナンス、修理、清掃、稼働確認済みです。
中古入手後、整備からの出品。
時代を代表するソニーモノラル機です。最近では映画パーフェクトデイズもあり幅広い年代にも認知されてます。
私にとっては幼少期に初めて触れたラジカセで最近では販売、修理依頼も多く思い入れのあるモデル。性能は全てにおいて高レベルで癖のない汎用機。ある種完成形です。
個人的には気軽に手を出したくない印象もあり、スイッチ基盤内部のドロドロ酸化硫化膜や悪名高きトランジスタなど…分解ケア再構築の手間が多く私も過去経験しましたが上からの接点復活剤だけではケア不足。
この機体は劣化の酷いメインスイッチとバンド切り替えスイッチは分解研磨、VUメーターは分解再調整。またラジオの音が物足りないので程度の良いチューナーごと移植しました。
個人的にメンテレベルではここまでかと。
中古入手後の移植整備の為この価格。
ご理解くださる方にご検討頂ければ幸いです。
○本体と電源コード
○ラジカセの基本的な使い方のマニュアル2枚
○普段のメンテナンス方法が記載されたマニュアル1枚
○メンテナンス専用溶剤2種各10ml
○綿棒8本
※使い方はマニュアルで説明しております
instagram
din_cassette_archiveにて同モデルを紹介してます。
【状態】
録音/再生○
早送り/巻き戻し○
オートストップ○
ポーズ○
テープカウンター○
ボリューム調整、音質調整○共にガリなし
各種切り替えスイッチ○
再生ピッチ○
各種メーター○
チューニングライト点灯○
イヤホン○(モノラルなので左耳のみ)
外部入力○
マイク入力テストせず
電池起動○
ラジオFMAM○
アンテナ○
【メンテナンス】
分解〜各種点検と基本メンテナンスはしております。
【お願い】
発送前に稼働確認は致しますが配達後の動作保証等は出来かねる中古現状品。
オーバーホールクオリティ、現代クオリティ、完璧をお求めの方はよくご検討の上、ご購入をお願いします。予めご納得の上でご購入の程、宜しくお願い致します。
#ソニー #ラジカセ #おしゃれ #テープ #テープレコーダー #ラジオ #AM #FM #レトロ #昭和レトロ #整備品 #メンテナンス #SONY#カセットプレイヤー