盆栽道具 又枝切 兼進作 大 全長205mm No.3A

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品情報

盆栽用 又枝切
刃: 直刃 
上級者から初心者の方まで幅広くお使いいただいております。
素材: 鋼
全長: 205mm
刃渡り : 25mm
又枝切のレギュラータイプです。小品盆栽から大物盆栽までご利用いただけます。
お取り寄せ商品の為、キャンセル・返品・交換はご遠慮ください。購入の際はサイズや用途など確認をし、間違いのないようにご購入下さい。
また、製造の関係でキャンセルをさせて頂く事がまれにございます。御了承下さい。
「兼進刃物製作所」
刃物の町岐阜県関市にて1950年頃より盆栽道具の取り扱いを始め、現在では盆栽道具を世界中に輸出しています。
兼進作は鋏などの刃物に関しては100%日本製であり、本物志向のお客様に人気です。
製造過程(鍛造や焼きいれ、刃の研ぎ)にこだわりを持った職人が製作しているため、安価な外国製品に無い品質の良さ=非常に長持ちのする製品として定評があり、世界中の盆栽ユーザーが愛用しています。

 

【直刃と丸刃の違い】
名前の通り刃が直線になっているか丸く曲線になっているかの違いです。
これにより、切り口が変わってきます。
通常、又枝切で切断した後、切り出しナイフで切り口をきれいに削ります。
丸刃は枝をえぐるように切断するので、切断後の削り作業が減ります。
[丸刃=又枝切+こぶ切]とお考え下さい。
また、丸刃又枝切は直刃より、薄く出来ております。
刃が薄い方が切れ味は良いです。しかし、薄いということは弱くもあります。
太い枝を無理に切ろうとすると欠けたりしてしまいますのでお気を付けください。
力を入れなければ切れない枝はノコギリを使用するようにして下さい。

【選び方】
盆栽の樹種というよりは大きさによってお選びください。
基本的には大きな盆栽(大物盆栽)は大きな又枝切、小さな盆栽(小品盆栽)は小さな又枝切
というようにお選びください。ただ、枝の太さ、作業のし易さで使う又枝切も変わってきます。
作業をしていくうちにどの位の大きさのものが必要か分かってくるかと思いますので、
最初から全てのサイズを揃える必要はございません。

残り 1 7,120円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから