銅 クラッシーケトル 2L

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報




熱が全体に伝わりやすい純銅製

純銅ケトル「クラシー」 2L


【特長】
熱伝導率が高く、熱が銅全体に行き渡り、銅全体が均一に温まります。
料理の際の焼きムラや焦げつきを防ぎます。
使いやすい大きさの見た目も美しいケトルです。


【規格】
■商品サイズ : 約 195×230×220mm

■商品重量 : 約 660g

■容量 : 約 2000ml

■本体・蓋 : 銅

■取っ手・ツマミ : 木製

■日本製


銅の効能
正常な血液をつくり健康を維持していく為には、毎日の食生活に中で銅を摂取する必要があります。
摂取の目安は、大人で一日平均2~5mgです。
銅はさまざまな食品に含まれていますが、毎日すべて摂取することは意外に難しいものです。
そこで、銅素材の調理器や食器を使うことで必要な銅を無理なく自然に摂取することができ、必要量を摂取すれば自然に排出されます。


【銅製品の取り扱いについて】
緑青は無毒です。安心してお使いください。
此れまで緑青は毒だと誤解されてきましたが、此れまでは日本だけの話で欧米では皆無。昭和59年、日本でもようやく厚生省の研究によって「緑青は無毒」と証明されました。そもそも緑青とは銅の表面にできるサビの一種。水に非常に溶け難い化合物なので、人体に吸収されにくく、万が一体内に入ってもすべて排出されます。
日常のお手入れ、覚えておけばカンタン。
初めて使うときは、洗ってからお湯で煮立ててください。加工の際についた臭いや油分をとる為、内側を中性洗剤で洗い、一度お湯を煮立ててからお使いください。野菜のくずなどと一緒に煮ると良くなじみます。
銅製品の変色
銅製品は、銀製品と同じで時間が経つと少しずつ酸化して変色してきます。そのときは、専用の磨き剤で磨いてください。
銅製品の内側はメッキされています。
銅、ケトル、フライパン、マグカップなどの銅製品の内側にはメッキが施されています。長く使用していればメッキは取れますが、そのまま使用していても衛生的にはまったく問題なく、むしろ銅イオン効果が上がります。洗うときは、スポンジを使用してください。洗った後は十分に水気を拭き取り、湿気の少ない場所に保管してください。
調理後は、内容物を保管しないでください。
緑青の発生や、メッキが取れる原因となりますので、調理後は速やかに他の容器に移し替えてください。もし緑青がついたら、酢に同量の塩を混ぜた溶液を布につけてこすり落とし、その後は食器用洗剤で洗ってください。




【関連商品】
┣ 純銅ケトル「クラシー」2.5L
┗ 純銅ケトル2.4L


残り 1 7,730円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから