【マグナム瓶】ラ シャブリジェンヌ / シャブリ グラン クリュ レ プルーズ [2016] 白ワイン 辛口 1500ml / フランス ブルゴーニュ A.O.C.シャブリ グラン クリュ La Chablisienne Chablis Grand Cru Les Preuses Magnum

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

 Chablis Grand Cru Les Preuses

シャブリ グラン・クリュ レ・プルーズ

色白ワイン
味わい辛口
ヴィンテージ品名に記載
産地フランス ブルゴーニュ シャブリ
原産地呼称A.O.C.シャブリ グラン・クリュ
格付グラン・クリュ
品種シャルドネ 100%
土壌キンメリジャン
ALC度数13.0%
飲み頃温度10℃
キャップ仕様コルク
ビオ情報リュット・レゾネ
◆醸造醗酵:70% オーク樽(225L)/30% ステンレスタンク
熟成:オーク樽熟成 8カ月(225L、新樽比率 10%)◆商品説明シャブリ全体の1/4という最大生産量を誇りながら品質的にもトップと目される生産者。香りは軽やかで、見事なミネラル感が感じられます。非常に凝縮感がある白ワインです。
ワイン・アドヴォケイト得点 92


La Chablisienne

 ラ・シャブリジェンヌ


◆シャブリと正面から向き合い、「ミネラル・エモーション」を表現する最良の生産者協同組合シャブリと正面から向き合い、シャブリのテロワールを表現し続けているラ・シャブリジェンヌ。現在およそ300名ほどの組合員からなる生産者協同組合です。設立は1923年、当時経済危機に直面したシャブリ地区の生産者たちが創設しました。
 その後、より高品質で独自のスタイルを持ったワインの生産に注力するため、シャブリジェンヌが主体となって収穫を行い、組合員からはワインではなくマストの形で受ける体制を構築。この手法が今日のシャブリジェンヌの特徴を決定づけており、彼らのシャブリが名声を集める基盤になっています。
 現在ではシャブリ全体の1/4程度を生産する恵まれた環境とテロワールへの飽くなき探求心から、シャブリを代表する最良の生産者協同組合として知られています。

◆シャブリのテロワールを表現する「ミネラル・エモーション」 ラ・シャブリジェンヌでは、「ミネラル感、すなわちテロワールの表現を大切にすること」をポリシーにワイン造りを行っています。彼らのその信念は「ミネラル・エモーション」という言葉に集約されています。シャブリをシャブリたらしめているもの、それこそがミネラル感なのです。

【シャブリという「土地」特有の個性】

 世界中で栽培されているシャルドネ種ですが、シャブリには古来「火打ち石のような」という表現が使われているように他の地域には見られない特有の個性がありました。澄んだ透明感があり、軽やかなミネラル感は他の地域とは明確に違うもの。それは、このミネラル感が「シャブリ固有のもの」であることを示しています。

【ミネラル・エモーションの表現者たち】

 ではそのミネラル感は具体的にどこから来るのでしょうか。ラ・シャブリジェンヌでは、「ミネラル・エモーション」とは

・キンメリジャン土壌に含まれるミネラル成分
・シャブリの冷涼な気候
・ブドウの果実に含まれる酸

 から表現されていると考えています。小さなカキの化石が多く含まれるキンメリジャン土壌では、石に含まれるカルシウムやマグネシウムといったミネラル分を地中の微生物が分解することでブドウへ吸収されると考えられています。また、ミネラル感とは単に化学的な「ミネラル分」のことだけを指すのではなく、味わいにフレッシュさをもたらす「酸」も重要な要素であると彼らは言います。シャブリの冷涼な気候、そして風土に適応したシャルドネからもたらされる酸、これらを統合して「ミネラル・エモーション」は表現されているのです。

◆プロフェッショナル向けの上級ブランド「ラ・シャブリジェンヌ」シャブリ全体の1/4ほどの生産量を誇るラ・シャブリジェンヌですが、実は品質レベルで厳しくランクを分けています。その中でもワイナリーの名を冠するワインは多くの厳しい選別を経てリリースされる、プロフェッショナル向けの上級ブランド。「ラ・シャブリジェンヌ」の名を冠するワインは、

・畑における選別
・プレス後の品質確認
・アルコール醗酵後の品質確認

 を経て、最高ランクと認められたキュヴェのみが名乗れるのです。実際に「ラ・シャブリジェンヌ」のワインはパリの3ツ星レストランを始めとした名だたるレストランにオンリストされるなど、世界中のワイン・プロフェッショナルに愛されています。

◆シャブリ全域を網羅する美しきパーセル・コレクションラ・シャブリジェンヌではプティ・シャブリからグラン・クリュまで、素晴らしい条件を備えた畑を揃えています。それぞれに強い個性をもった畑は全てワイナリーにとって宝石のように大切なもの。彼らは誇りを持って言います。

「我々の宝は、シャブリで最も美しいパーセル・コレクションです」と。

 またシャブリにおいて、畑の個性を表現するために重要な要素が「その畑がどの方角を向いているか」です。ラ・シャブリジェンヌが所有している畑の大部分は南東、南、もしくは南西向きと好条件のもの。そしてそれぞれの畑をテロワールを熟知した組合員が担当することで、素晴らしいブドウを収穫することができるのです。

◆真にクラシックでフルーティな上級キュヴェ・シャブリ 「ラ・ピエレレ」ラ・シャブリジェンヌでは毎年30を超えるシャブリをリリースしています。この中で最も親しみやすく、かつシャブリのテロワールに触れることができるワインが「ラ・ピエレレ」です。「ピエレレ」とは「石」を意味する造語。まさにシャブリのテロワールを体現しているワインといえます。厳しい選別を経た上級キュヴェを使用し、最もクラシックで、フルーティなスタイルに仕上がっています。

◆多様な表情を魅せる「プルミエ・クリュ」シャブリ中心部を流れるスラン川の両岸に広がり、その全てが異なる特徴を持つ19もの「シャブリ プルミエ・クリュ」。これらのワインたちとの出会いは、シャブリの偉大なるキンメリジャン・テロワールをより深く理解させてくれます。プルミエ・クリュは南東・もしくは南西向きの斜面に位置し、それぞれに独特な個性をもつ一級畑。熟成にも向き、プルミエ・クリュがその真に素晴らしい姿を見せるのは、ワインが作られてから6~8年後と言えます。




※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。

残り 1 20,460円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから